6.客はなぜ接待を求めるのか?
Q「客はなぜ接待を求めるのか?」
A「自分をどう評価しているのかを確認するため」
客(担当者)が接待を求める理由は、役得だから当然だと思っている客も含めて、自分の評価を確認するためである。
一般に、発注窓口担当者は、外部の営業マンと内部の人間関係の狭間で仕事をするために、孤独である。板挟みの人間関係で不安定になった気持ちを癒すものは、営業マンとその取引会社が自分をどのように評価しているかが確認できる接待である。
接待された内容によって、客は自分の仕事の達成感や充実感を勝手に感じ、営業マンからの評価をひそかに計っている。
営業マン心得
1.孤独な客の心を接待で癒やせ
2.営業マンの気持ちは接待で伝えろ
| 固定リンク
「◆営業マンこれだけ心得帖」カテゴリの記事
- 22.しゃべるのが苦手な場合は?(2013.02.12)
- 21.世間話のコツは?(2013.02.07)
- 20.客を怒らせてしまったときには?(2013.02.06)
- 18.客を怒らせない指摘の仕方とは?(2013.02.03)
- 19.客に反対意見を受け入れてもらうには?(2013.02.04)
コメント